お知らせ
10年ぶりのうみたまご!
9月に入った途端、ひんやり秋ムード
あの暑かった夏
️は、どこに行ったのやら…。
あの暑かった夏
️は、どこに行ったのやら…。
その夏の終わり、友達が当選した招待券に誘われて、行ってきました、大分が誇る(
)水族館『
大分マリーンパレス水族館 うみたまご
』
10年ぶりの
うみたまご
)水族館『
大分マリーンパレス水族
』 10年ぶりの
うみたまご
わくわくテンションで突入
エントランスを抜けると、
その大水槽の周りでは、水辺の魚
やエビ
やクラゲ達がフワフワ
関アジ
う〜ン、美味しそう
そんなこんなで、先に進むと、なんとサンゴのお花畑

しかも、大分で採れたサンゴだそう
子供の頃にヒトデは見たけど、サンゴがいるとは、初めて知った
その先は、ちょっと冷んやりムードの寒帯ゾーン
️ セイウチやトド、アザラシが…デカイ

しかし、あの巨体でスイスイ泳ぐ姿は、なんとも雄大?な…。 そうそう、アマゾンに住むキモイお魚さん達もいらっしゃいました
そこを離れて屋外に出ると、セイウチのパフォーマンスが
なんとまあ、見事な芸が出来ること、しかも、歌まで
素晴らしいパフォーマンスでした
負けてないのが、イルカショー
これまた、ジャンプの凄いこと

イルカ三頭とクジラ一頭
の競演
水しぶきいっぱい
プールそばで見ていた人たち、びしょ濡れ❗️ それがまた楽しい
最高の夏の思い出になりました
もし、また行く機会があれば、今度は
夜の水族館がいいなあ
みなさんは、どんな夏を過ごしたのかなあ
しかも、大分で採れたサンゴだそう
子供の頃にヒトデは見たけど、サンゴがいるとは、初めて知った
その先は、ちょっと冷んやりムードの寒帯ゾーン
️ セイウチやトド、アザラシが…デカイ
しかし、あの巨体でスイスイ泳ぐ姿は、なんとも雄大?な…。 そうそう、アマゾンに住むキモイお魚さん達もいらっしゃいました
そこを離れて屋外に出ると、セイウチのパフォーマンスが
なんとまあ、見事な芸が出来ること、しかも、歌まで
素晴らしいパフォーマンスでした
負けてないのが、イルカショー
これまた、ジャンプの凄いこと
イルカ三頭とクジラ一頭
の競演
水しぶきいっぱい
プールそばで見ていた人たち、びしょ濡れ❗️ それがまた楽しい
最高の夏の思い出になりました
もし、また行く機会があれば、今度は
夜の水族館がいいなあ
みなさんは、どんな夏を過ごしたのかなあ
